月例研究会詳細

2015年航空行政の現状と展望

  • 講師

    田村明比古

    国土交通省 航空局長

  • 開催日時
    2015年01月22日 09:00
  • 開催場所
    経団連会館 2階 国際会議場
  • 開催場所連絡先
    00-0000-0000
  • 最寄り駅
    東京メトロ千代田線他「大手町駅」
国土交通省は首都圏空港の容量拡大によるオープンスカイやLCCを初めと
する新規企業の参入、空港経営改革を含む「成長戦略」を推進してきました。
こうした背景をもとに円安、訪日ビザ解禁などの要因から、2014年の訪日
外国人旅行者は過去最高となる1,300万人を達成したところです。この訪日
外国人の来訪とそれに伴う消費拡大は、我が国の経済へのプラス要因として
位置づけられており、大都市圏に加え地方経済にも刺激を与えることが
期待されています。
そのためには、地域が自ら外客受入に積極的に取り組むことが必要ですが、
その足となる交通網の整備も同時に進めていく必要があります。2015年には
整備新幹線の北陸延伸をはじめ、高速道路網を含めた高速交通体系が着実に
整備され、航空にとっては「地方」をキーワードとした新たなステージが
始まります。
我々の生活に根付き新しい需要を開拓したLCCは今後更なる飛躍に向け
正念場を迎えます。また、空港ではアジア各国との空港間競争や外客受入など
新しい魅力創出が求められる一方で、関空や仙台をはじめ空港では新たな
視点による経営が進められることになります。
グローバル化によってわが国の企業だけではなく、政府にもスピードが
求められています。わが国で培われた空港運用技術の海外輸出、さらには
2020年東京オリンピック・パラリンピックを見据えた首都圏空港機能強化の
具体化に向けた取り組みのいずれも待ったなしです。このような多くの課題に
対し、地方を含むわが国の経済成長を支える「航空・空港」の存在が大きい
ことは言うまでもありません。
毎年恒例となっている新春の月例研究会では、2014年の航空政策の総括と
2015年の展望をテーマに航空局長 田村明比古様からお話しいただきます。

現在、お申込み受付期間ではありません。